2020年4月1日以降に購入するディズニーランド、ディズニーシーのチケットが値上げ! 2020年4月1日より、「東京ディズニーランド」および「東京ディズニーシー」のチケットの価格が改定される事が発表されました。 今回の新価格は、大人 18才以上 の1デーパスポートが8,200円となり、 現行価格より700年の値上げです。 また、大人 18才以上 の2パーク年間パスポートは99,000円で8,000円の値上げ、大人 18才以上 の東京ディズニーランド年間パスポート・大人 18才以上 の東京ディズニーシー年間パスポートは各68,000円で6,000円の値上げとなります。 個人向けチケットの小人については、現行のままの価格となっています。 4月1日以降に入園したい人は3月31日までにチケットを事前購入しておくとお得 「 4月15日にオープンする東京ディズニーランドの新エリアに行きたい!」という方は、 3月31日までにオープン券、もしくは日付指定券を購入しておきましょう! 今回の値上げは 「 2020年4月1日以降に購入するチケット」の値上げですので、3月31日までにチケットを確保すれば4月1日以降でも値上げ前の価格で入園できます。 オープン券…購入日から1年間であれば、東京ディズニーランドもしくは東京ディズニーシーに入園できるチケット。 入園保証はない。 日付指定券…指定した日付に指定したパークへ入園できる保証付きのチケット。 指定日の3ヶ月前の同日から購入できる。 もし2020年3月31日に購入する場合、 オープン券は最長2021年3月末まで、 日付指定券は最長2020年6月末まで、購入可能となります。 ただし、 オープン券の場合、 入園規制がかかると入園ができなくなってしまいます。 ゴールデンウィークやハロウィンの時期は入園規制がかかる事があるので、オープン券の場合はご注意ください。 また、日付指定券の場合、指定した日に指定したパーク(ディズニーランドとディズニーシーのどちらか)にしか使えないので、予定が変わって変更手続きをする場合に手数料 200円 が必要となります。 2020年4月1日以降にチケットの変更手続きをする場合、 新しいチケット金額との差額が発生する可能性がありますので、ご注意ください。 個人向けチケットの価格表 2020年4月1日以降に購入する場合の、個人向けのチケットの価格は以下の表の通りです。 価格部分、下の 内の数字は現行価格 2020年3月31日購入分まで との差額です。 価格部分、下の 内の数字は現行価格 2020年3月31日購入分まで との差額です。 大人は6,600円で、1デーパスポートの大人料金と比較すると1,600円安く購入できます。
次のディズニーランド• ディズニーシー の両方とも値上げになるそうです。 また、値上げ幅ですが 種類 現行 値上げ後 値上げ幅 1デーパスポート(18歳以上) 7,500円 8,200円 700円 アフター6パスポート 4,300円 4,700円 400円 4歳~小学生の小人用パスポート 4,900円 4,900円 0円 2パーク年間パスポート 9,1000円 9,9000円 8,000円 大人用のパスポートの値上げだけ発表されていて 1デーパスポートが700円、アフター6が400円、年間パスポートが8,000円の値上げ。 アフター3パスポートや中人用のパスポート、シニア向けパスポートの値上げ幅は今のところ発表されていません。 また、値上げと共に、障がいのある方用の少しお手頃な価格のパスポートも販売になるそうです。 スポンサーリンク ディズニーのチケット値上げはいつから? ディズニー値上げが止まるところを知りませんね… とりあえず、ワンデーパスポートの開園当時からの推移おいておきます。 今は2020年の2月ですから、まだ値上げまでは2ヶ月ほどの余裕がありそうですが…。 値上が続いている東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、気軽に旅行に行って楽しめる場所ではなくなっていっていますね。 夢の国とはいえ…厳しい現実です。 いっそ近場の方は年間パスポートを購入した方がお得かもしれませんね。 値上がりしても行きたくなるのが夢の世界。 電車賃片道500円以下の距離だし近いからいつでも行けるけど遠方だったらこれにホテル代交通費もろもろ…高い…2パ年パス10万ってやば…. 来たときにかける思い強くなって、よりマナー悪い態度とる人だっているだろうし、 そもそもお金ある人はマナーが良いのか? — fuby fuby00 チケット値上げで荒れてるね!!! ここ数年ユニバが上がればディズニーも後追うように同じ値段に上がってたから何も感じない!このご時世だもの! しかし私も休職のせいで年パ更新がしばらく出来ないのほぼ確で悲しい😭秋までには絶対復活するからね。。。 ! — もちこ🌸25よこ本丸📸 mochimochichiko スポンサーリンク ディズニーのチケット値上げはいくら?いつから?【2020年版】 まとめ ディズニーのチケット値上げは1デーパスポート700円の値上げで、「また値上げか」の声があがっています。 値上げされた分、サービスが良くなれば良いのですが、ただの値上げだと嫌ですね…。 年パスを買った方が安いのではないかという関東周辺の方の声もありました。 スポンサーリンク.
次の20年ほど前ののパスポートもらいました ディズニーランドの古〜いパスポートをもらいました。 今の名刺サイズのパスポートと違い、縦に細長いチケットです。 料金を見てみると5,200円。 現在のディズニーリゾートの1デイパスポートの料金は7,400円なのでかなりの歴史を感じます。 義父が友人からいただいたものらしく、「使えるかどうかわかんないよ」「差額分は取られるかもね」と、利用できるかどうかは不明のよう。 でも、ホスピタリティに溢れているディズニーリゾートです。 きっと使えるに違いない! ということで、ディズニーランドの古いパスポートは現在も使えるかどうか調べてみました。 公式サイトに変更(利用)できる券種かどうか掲載されている ディズニーの公式サイトを見てみると、歴代のパークチケットの画像とともに券種が変更できるかどうかが詳しく書いてありました。 私のもらったパークチケット(バーコード付きタイプ)も載っていました。 ただ、残念なことにこのタイプは取り扱い可能かどうかをオペレーターに聞かなければいけないようです。 ・インフォメーションセンターに問い合わせをしてみた ということで、・インフォメーションセンターに電話して、現在も利用可能かどうかを聞いてみました。 問い合わせ先:0570-00-8632• 受付時間:9:00-19:00 (年中無休)• 事情を話すと、持っているパークチケットの情報(チケットの形やバーコード付きかどうかなど)を聞かれました。 結果、 このチケットは 現在も使用OKとの返事をいただきました! チケットによっては有効期限があって現在は利用できないものもあるようですが、このチケットは有効期限がないものなので利用可能なようです。 パスポート料金の差額分は請求されるの? このチケットは5,200円と書いてありますが、2018年2月現在のディズニーランドの1デイパスポートは7,400円です。 2,200円値上げ(!)していますが、差額分は支払う必要があるのでしょうか。 オペレーターのお姉さんに確認したところ、以下の回答をいただきました。 ディズニーランドは差額はいらずそのまま入場OK• 残念ながらディズニーシーの場合は変更手数料やチケットの差額分が発生してしまうようですが、ディズニーランドで使えばいいだけなので問題ありません。 実は3月にディズニーシーに行く予定がありますが、これでまたディズニーランドに行く理由ができました(笑) 入園は古いチケットでもできるの? 古いパスポートでも入園できるそうです。 ただ、タッチアンドゴーはできないので、エントランスにいるキャストに一声かけてから入園するようです。 はどうするの? ディズニーランドをたっぷり満喫するためにはの存在は無視できません。 でも、このチケットだと残念ながらの発券機が利用できません。 なので、を利用したい方は メインストリート・ハウスで発券用のチケットをもらう必要があります。 メインストリート・ハウスは入ってすぐの内にある総合インフォメーションセンターです。 発券機の近くにいるキャストに声をかけるともらえるという情報もありましたが、うっかりもらえなかったりすると余計面倒くさそうです。 ちょっとしたタイムロスにはなりますが、やショーの抽選のためにも忘れずに行くようにしましょう。 ディズニーリゾートのチケット料金の推移 今回私がもらったディズニーランドのパスポートは1993年3月から2000年7月までに利用されていたもののようですが、そこから2,200円も値上げしていたことが結構衝撃でした。 調べたところ、チケットの1デイパスポートの料金はこんな風に推移しています。 1983年:3,900円• 1987年:4,200円• 1989年:4,400円• 1992年:4,800円• 1996年:5,100円• 1997年:5,200円• 2001年:5,500円• 2006年:5,800円• 2011年:6,200円• 2014年:6,400円• 2015年:6,900円• 2016年:7,400円 えげつないほどにどんどん値上がりしています(^^;)オープン当初から比べたらほとんど2倍です。 エリアやエリアの新設や、第3のディズニーリゾートのテーマパークができる(らしい)ことを考えると、ますます値上がりするのは必至。 家族連れにはますます夢の国になってしまいそうです。 結論:古いパスポートは捨てちゃダメ! 大掃除をしていて古いパスポートを見つけることもあるかもしれませんが、古いからって捨てるのはちょっと待ってください。 ディズニーランドオープン当初に使われていたアトラクション利用券付きのチケットだって、入園券さえあれば今も利用できます。
次の