ツイッターで配布されているフリーアイコンを見ると、 禁止事項などを一緒に伝えている場合が殆どだと思います。 あまり慣れていない方だと、よく分からない項目もあるかもしれません。 ここでは、 Twitter上で配布されているフリーアイコンでよく見かける、使用ルールについて紹介します。 ツイッターでよくある禁止事項 自作発言 自作発言とは、 他の作家さんが描いたフリーアイコンのイラストを、自分が描いたかのように発言する事です。 周囲に自分が描いたと勘違いさせるような行為も、これにあたります。 不安な方は、下記で紹介している「ID記載」をしておくと安心です。 二次配布 二次配布とは、 作家さんが描いたフリーアイコンを、他の人が勝手に配る事です。 ついやってしまいがちなのが、「使ってるアイコンの画像ちょうだい」と言われて作者に無断であげてしまう事。 これも二次配布になってしまうので、気を付けましょう。 もしそう言われた場合は画像を渡すのではなく、 「ここで配布してるよ」と 元々配っているURLを教えてあげると、作者の宣伝にもなるので良いですね。 トレス トレスとは、イラストを 他者がトレースする事。 他のクリエイターさんが描いたイラストを上からなぞって、自分が一から描き起こしたかのように見せる事です。 よく「トレス禁止」と記載されています。 悪気がなくやってしまう方もいるかもしれませんが、 平和にツイッターを使うためにも、トレースした絵をアップロードするのはやめておきましょう。 加工禁止 加工禁止と記載があった場合は、 文字通り、 フリーアイコンのイラストを勝手に加工するのは禁止、という事ですね。 例えば、元の絵にプラスして何かを描き加えたり、 エフェクトなどで雰囲気をガラッと変えてしまう、というような加工の事です。 ツイッターのアイコンはサイズ調節ができますが、 その際四隅が切り取られた…という場合は大丈夫です。 不安な方、どうしても加工がしたい方は、作者へ事前に確認を取ってみましょう。 使用報告 使用報告とは、「使用させてもらいます」と作者に報告する事です。 「使用報告」が必要かどうかは、下記のように書かれている事が多い様です。 使用の際はいいね 「フリーアイコンを使用する方は、いいねボタンを押してね」という事 使用の際はRT 「フリーアイコンを使用する方は、リツイートをしてね」という事 使用の際はリプ、コメント 「フリーアイコンを使用する方は、コメント欄で一言報告してね」という事 使用報告不要 「フリーアイコンを使用する方でも、特に報告しなくて大丈夫ですよ」という配慮。 単に「報告不要」と書いている事もあります。 ID掲載 フリーアイコンを使う場合は、自分のツイッターのプロフィールに、 「アイコンは@〇〇〇さん」と作者のIDを記載してくださいね、という事。 作者の応援にもなるし、自作発言も回避できるので、できれば記載しておきたいですね。 描き方は「アイコンは@〇〇〇さん」 「アイコンは〇〇さん(@〇〇〇)」 など、 誰が描いたフリーアイコンかが分かる様にしておけば大丈夫です。 描く場所はプロフィールの最後に書く方が多いですが、 特に決まりはないので最初の方に書いても大丈夫です。 グッズ化したり、商品のパッケージやチラシ等に使わない。 企業や商品の売買・利益が発生するようなアカウントでは使用しない。 という事です。 商品の売買やサービスの宣伝を行っておらず、 個人がプライベートで使用しているだけのアカウントなら、まず問題ありません。 ツイッターで配っているフリーアイコンなので、ツイッター用にと配布している方も多いはず。 ツイッター以外で使う場合は、禁止の記載がなくても一度制作者さんに確認してみましょう。 LINEなどの個人使用なら、大体OKしてくださる方が多いかと思います。
次のツイッターやインスタグラムに始まり、 ラインやフェイスブック等のSNSの普及により、 自分のアイコンを使用する場面が多くなりましたね。 ちなみに私はツイッター&ブログでは自分で描いたアイコンを使用しているのですが 慣れて愛着も出てきたけど、ぼちぼちアイコン変えたいな~ …と考え中です。 各種アイコンをご使用の際は必ず 利用規約を確認の上ご使用をお願いいたします! 1.かぶりっこメーカー 制作画面からすでにかわいい 顔や髪型を変更して 自分好みにカスタマイズして作ることができます。 ちなみに私が作成したかぶりっこはこんな感じ。 2.パステルガール【アプリ】 ゆめかわいい女の子のイラストが作れちゃう「パステルガール」 こちらは、アプリになるのでインストールが必要です! 最初の状態ですでにかわいいのですが、こちらも髪形から服、背景や小物まで、自分好みにカスタマイズしてアイコンや壁紙が作成できちゃいます! ゆめかわ&パステル好きにはたまらない着せ替えアイテムが盛りだくさんでしたよ…! 背景用アイテムにはgifアニメもありました! 私がつくってみたアイコンはこんな感じの仕上がりになったよ! 基本無料で、課金アイテムもあるんだけど、無料でも十分かわいいアイテムがそろっていてまったく問題ありませんでした。 作った画像はSNSのアイコンや動画素材として使ってもOK!ということで早速アイコンを作ってみました! 着せ替え画面はこんな感じ。 作者のヤマダさんのサイトで配布されております! ちなみにこのweb漫画の「鈴木さん」 最高におもしろいのでぜひ読んでほしいです…! 特に甘酸っぱい高校生の恋愛青春モノ ギャグ要素多め が好きな方、両片思いが好きな方は必見です。 私は高橋あきらちゃんが大好きなんじゃ…。 モーニング・イブニング・アフタヌーンの公式webコミックサイト「モアイ」で配布されております! 市村みかこ、17歳。 高校3年生。 席替えで隣に座った緑川はいまどき赤えんぴつを使う変な奴。 親友のナオはおしゃべりな女の子。 そして、みかこに好意を寄せるカトーくん。 穏やかに終わるはずだった高校生活は、4人の関係の変化とともに徐々にその色を変えていく。 みかこ、緑川、ナオ、カトーくん。 4人の青春が、もつれて絡まって。 引用: 淡い雰囲気のイラストと、叙情的なストーリーが魅力の「みかこさん」 高校生という、大人になる少し前のモラトリアムな時期を情緒たっぷりに描いている青春漫画です。 私は一時期ナオちゃんのアイコンを愛用しておりました! 引用: 「みかこさん」はモアイで一部試し読みができます。 アニメ「ポプテピピック」より、ポプ子とピピ美のかわいいアイコン。 今回、フリーで使えるアイコンを紹介させて頂きましたが、なかなか自分好みにぴったりなアイコンを見つけるのって難しいですよね。 オリジナルのアイコンが欲しい!という方にオススメなのが 「 」でイラストレーターさんにお願いして作ってもらう方法です。 こちらも有料ですが、自分の好きなテイストのアイコン用イラストを描いてもらうことができちゃいます! フリーアイコンだと他の人とかぶるのが気になる…という方、好きなイラストレーターさんにアイコンを描いてもらいたい!という方はぜひチェックしてみてくださいね。
次の1月28日の誕生花、キンギョソウ 金魚草 の花言葉をイラストと共にご紹介します。 イラストはフリーアイコンとしてもお使いいただけます。 キンギョソウの花言葉• おしゃべり• でしゃばり• おせっかい• お好きな画像を保存して、プロフィール画像・アイコン・トプ画としてお使いください• YouTube、Twitter、Instagram、 LINE、Facebook、アメブロ、その他全てのブログやSNS、アプリなどでお使いいただけます お断りしていること• 無断での文字入れ、色の変更、描き足し、トリミングなどの二次加工• 自身のサイトやSNSで配るなどの二次配布• 全年齢対象でないページやコンテンツでのご利用• 自作発言• 商用利用 加工したい場合• ご自身のみで使用する場合はOK 配布目的はNG• までご報告してください• できれば お使いいただくSNSのプロフィール欄などに「momochyの加工許可済み」であることを記載してください 著作権について その他一般的なルールに則ってご利用ください。 トートバッグ• 楽器グッズ• サコッシュ• 作品の通販はこちら minneは期間限定でオープンします。
次の