生理予定日1週間前に 少量の出血が5日程ありました。 1日目に生理くるには早いなぁーと 思いましたが トイレに行けばうっすらピンク色の血が つく程度で6日目には それもなくなっていました。 初めての経験で、着床出血!? とか 期待しつつ生理予定日の日がきて 生理こず、1週間と5日経ちました。 妊娠かも!! と期待して 検査薬買いに行ってしましたが線出てこず... あの薄い出血は生理? だとしたら少なすぎる..... 産婦人科に行く前にこちらで 似たような経験やお話きかせて頂きたいです。 妊娠なら嬉しいですし 違うなら不安です.... 年齢は30歳です。
次の日本産科婦人科学会専門医。 平成5年、日本大学医学部卒。 日本大学附属病院および関連病院で産婦人科医として経験を積み、その間に日本大学総合健診センターで婦人科検診にも力を注いできました。 現在は港区の日野原... 毎月の生理が2日、3日、4日と遅れてくると「もしかして妊娠したかも?」と思うかもしれません。 しかし、妊娠検査薬を使っても陰性しか出ないことがあります。 妊娠以外にも、生理が来ない原因はたくさんあるのです。 今回は、生理が遅れる原因について、妊娠以外の理由やストレスの影響、対処法などをまとめました。 そもそも、生理とは? 生理とは「生理的出血」を意味し、定期的に現れる正常な出血です。 医学的には「月経」といいます。 女性の体内では毎月、妊娠に向けて排卵が起こり、受精卵を迎えるために子宮内膜が厚くなります。 ここで受精卵が着床すれば子宮内膜は厚いままで保たれますが、着床しなければ、厚くなった子宮内膜は必要なくなるので、子宮の外に排出されます。 この、子宮内膜が剥がれて起こる出血が、生理です。 関連記事 「生理が遅れる」ってどういうこと? 基本的に生理は一定の周期で起こります。 しかし、生理は毎月同じ周期で来る人ばかりではありません。 体調などで左右されやすいものなので、体に何も問題がなくても、数日早まったり、遅れたりすることもあります。 そのため、生理予定日から2~3日遅れたくらいであれば、正常の範囲内であると考えて良いでしょう。 生理開始予定日を1週間以上過ぎても生理が来ない場合には、「生理が遅れている」と考えましょう。 生理が来ない・遅れる原因は?妊娠以外の理由はストレスのせい? 生理が遅れる原因には、下記のようなものがあります。 妊娠 生理が遅れると、一番最初に思い浮かぶのが「妊娠」ですね。 先にもご説明したとおり、妊娠すると子宮内膜が維持されるので、生理は来なくなります。 前回の生理から次の生理予定日までの間で、一度でも性交渉をしていれば、避妊をしていたとしても妊娠している可能性はゼロではありません。 関連記事 3. 薬の副作用 吐き気止めや胃薬、抗うつ薬、ピルなどを服用していると、薬の副作用で女性ホルモンの分泌量が変化することがあり、その結果、生理が遅れることもあります。 生理が遅れていて、服用中の薬があれば、ホルモンバランスに影響を与えることはないか、かかりつけの医師や薬剤師に相談してみてください。 婦人科系疾患 子宮や卵巣の病気など、婦人科系の疾患になると、生理周期が乱れる場合があります。 卵巣や子宮は、病気になっても自覚症状が現れにくいのが特徴です。 生理が来ない、または遅れているときは、病気の可能性もあることは覚えておいてください。 生理が来なかったり、遅れたりする代表的な疾患には、無月経、多嚢胞性卵巣症候群、早発卵巣不全(早発閉経)があります。 関連記事 生理が来ない・遅れるときの妊娠判定はフライングに注意 「妊娠しているかもしれない」と考えて妊娠検査薬を使っても、タイミングが早すぎると正確な結果が出ません。 妊娠検査薬は、受精卵が着床すると徐々に分泌量が増える「hCGホルモン」という物質を感知して反応します。 そのため、生理予定日から数日しか遅れていないときに妊娠検査薬を使うと、まだhCGの濃度が十分ではなく、正しい反応が出ない可能性があります。 先にもご説明したように、妊娠検査薬を使うのは、生理予定日から1週間以上経ったあとにしましょう。 1週間が過ぎるのを待てないという人は、生理開始予定日の3日前頃から妊娠判定ができる早期妊娠検査薬があるので、そちらを使ってもいいかもしれません。 ただし、早期妊娠検査薬は一般の妊娠検査薬と比べて若干精度が落ちることがあります。 早期妊娠検査薬で陰性が出ても、念のため数日後に一般の妊娠検査薬で調べてみることをおすすめします。
次の妊娠検査薬で、陰性から陽性になった方いらっしゃいますか? 2日前、予定日から4日ほど遅れていたので、検査薬を使ったところ陰性でした。 今日で予定日から6日目ですが、まだ生理が来ていま せん。 但し書きで予定日の一週間後に検査して下さいと書いてありますが、一週間後もう一度検査したら陽性が出る可能性はありますか? 補足予定日から8日目なのですがまだ生理が来ず、今朝一番で検査薬を使いました。 尿が少なかったのか失敗してしまい、反応が出ませんでした。 恥ずかしい話なのですが、失敗したスティックで先ほどもう一度検査したところ、終了窓はくっきり染まり、反応窓は太線の端部分だけ微妙に水色になったように見えます。 検査薬の再利用って当てにならないですよね( ; ; )? 一週間後タイプでも感度が良いので予定日頃には薄く反応するんですよ。 今回の検査は4日も遅れてるのに陰性ですから、排卵が遅れたのは事実で予定日もズレてます。 つまり、現時点で予定日前で生理遅れていません。 <補足> 再利用はNGですよ! 排卵されたら妊娠していなければ約2週間後に生理が来ます。 つまり、性交から2週間後には陽性反応が出るか、生理が来るかハッキリするってことです! 8日遅れてるとのことですが、まだ陰性ですから、排卵がかなり遅れたんじゃないでしょうか。 性交日の記載がないので妊娠について言えません。 3ヶ月に入ったばかりの妊婦です。 質問者様はどのようにして排卵と生理予定日を把握していましたか?基礎体温や排卵検査薬等のある程度信頼できるものがあれば良いですが、もし日数からの計算であれば簡単にずれますので排卵が遅れたことも考えられます。 私の場合、基礎体温と生理周期から排卵日を特定し、生理予定日5日前で陰性、生理予定日前日にはくっきり陽性が出ました。 ちなみにどちらも生理予定日1週間後から使うタイプの検査薬です。 それでも受精 排卵日 から13日目には既にくっきり出ています。 質問者様の排卵がずれていたとしたら、次の検査で陽性になる可能性は十分あります。 ですがもしずれていなければ、予定日4日超過で陰性ならば今回妊娠の可能性はほぼないでしょう。 ちなみに私は、生理予定日から5日目には胎嚢 赤ちゃんの袋 が見えています。 私も待望の妊娠だったので、ソワソワするお気持ちよくわかります!もしこのまま生理が来ないのに陽性が出ないなら、病院へ行ってみてくださいね。
次の